Sep
23
MT広島 + 広島フロントエンド勉強会 番外編
『ハイブリッドアプリの開発と日本語Webフォントの導入効果』
Organizing : MT広島 & 広島フロントエンド勉強会
Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
商用CMS Movable Typeのユーザーコミュニティー「MT広島」と「広島フロントエンド勉強会」のコラボ企画で、豪華講師陣を招いての勉強会が実現できました。
シックス・アパート社からはMovable Type エバンジェリスト 長内 毅志様、ソフトバンク・テクノロジー社からはWebフォント エバンジェリスト 関口 浩之様を講師に迎え、最新のウェブ技術、トレンド等、盛りだくさんの内容で講義を行っていただきます。
フロントエンド技術者に限らず、ディレクター、デザイナー等幅広い方におすすめです。
みなさまのご参加を、お待ちいたしております。
セッション
Movable Type + Data API を利用した ハイブリッドアプリの開発
概要
Movable Type のテンプレートや Data APIを利用したhtml5ベースのハイブリッドアプリ開発手法について、サンプルを交えながら紹介。Movable Typeでハイブリッドアプリを開発するメリットを詳しく説明します。
講師
シックス・アパート株式会社
Movable Type エバンジェリスト
長内 毅志様
日本語Webフォント時代の到来
概要
当たり前のように使われはじめた「日本語Webフォント」。
Webフォントを採用している企業サイトを一挙に紹介しつつ、導入効果を解説します。
数千社以上の企業が日本語Webフォントを導入し、普及期に入ったとはいえ、Web制作現場からは、「Webフォントはどうやって導入するの?」「データが重くなり表示に時間が掛かるのでは?」「どんな書体を使ったらいいの?」「どれくらいの費用が掛かるの?」といった意見をよく耳にします。
それらの疑問にすべてお答えします。
日本語Webフォントの基本の「き」から、導入方法、クライアントへの提案方法まで、Web制作会社視点でご説明します。
講師
ソフトバンク・テクノロジー株式会社
Webフォント エバンジェリスト
関口 浩之様
ライトニングトーク
第一線で活躍されているエバンジェリストさんに質問をするチャンスです! ぜひ、この機会に質問やお話をしてみてはいかがですか?
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
15:00〜 | 受付 |
15:30〜16:20 | Movable Type + Data API を利用した ハイブリッドアプリの開発 |
16:30〜17:20 | 日本語Webフォント時代の到来 |
17:20〜17:35 | ライトニングトーク |
こんな方におすすめ
- ウェブディレクター(企画担当者)
- 企業の担当者(ウェブサイト、ブログ、オウンドメディア、ソーシャルメディアなど)
- その他、フロントエンドエンジニア、CMSエンジニアなども歓迎です!
持ってくるもの
- ノートパソコン(必須ではありません)
- 質問
懇親会
懇親会はこちらからお申し込みください。
https://hfe.connpass.com/event/66629/
参加費:4000円
会場:おそ松(広島県広島市中区千田町1-14-5)
主催
MT広島
広島フロントエンド勉強会
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.